・・・ 情報公開項目 ・・・

研修機関
情報
法人情報 法人名称 社会福祉法人 栄和会
住所 札幌市厚別区厚別南5丁目1-10
代表 理事長 藤井 和子
事業概要 社会福祉法人 栄和会
法人サイト 「事業案内」参照
法人名称 事業所名称 社会福祉法人 栄和会 介護職員初任者研修
住所 札幌市厚別区厚別南5丁目1-10
特別養護老人ホームあつべつ南5丁目
福祉避難所スペースを利用
理念 研修を通じて、知識・技術を持った人材を養成する。
学則 社会福祉法人 栄和会 介護職員初任者研修
学則 参照
研修事業
情報
研修の概要 対象 一般
研修のスケジュール
(期間、日程、時間数)
期間:1か月
日程:2025年2月3日~3月7日
平日 9:30~16:20(終了17:30の日もあります)
時間数:134時間
定員と指導者数 定員:15名
指導者数:30名
研修受講までの流れ
(募集、申し込み)
1.1か月前から募集
2.申し込み、受講料納入
3.オリエンテーション
4.受講開始
費用 1人 55,000円
留意事項、特徴、受講者へのメッセージ等 経験を積んだ職員によるきめ細やかな指導を行っていきます。
課程責任者 課程編成責任者名 田中真弓美
研修カリキュラム 科目別シラバス 社会福祉法人 栄和会
介護職員初任者研修カリキュラム 参照
科目別時間数 社会福祉法人 栄和会
介護職員初任者研修カリキュラム 参照
科目別担当教官名 講師一覧 参照
科目別特徴 現場や外部講師として活躍する職員等を講師に迎え、より実践的で具体的な講習を展開していく。
修了評価 全科目の修了時に、受講者の知識・技術等の取得度について、講師による評価と筆記試験により行う。
筆記試験は、6割以上の正答率をもって合格とする。ただし、基準点に達していても、科目により著しく低い科(各項目半分以下)があった場合は不合格とし、レポートの提出により担当講師が再評価する。
受講者の知識・技術等の習得が十分でないと認められた場合は、次の通りの取り扱いとし、合格基準に達するまでこれを繰り返す。
1.介護技術の習得度については、項目を単位として補講を行い、再評価する。
2.筆記試験で不合格となった場合は、補習を行い、再試験により再評価する。
実習施設 協力実習機関の
名称・住所等
社会福祉法人栄和会
介護職員初任者研修実習先一覧 参照
協力実習機関の介護保険事業の概要 ■特別養護老人ホーム厚別栄和荘
定員104名の従来型の指定介護老人福祉施設
■介護老人保健施設あつべつ
定員100名の介護老人保健施設
■特別養護老人ホームひらおか梅花実
定員80名のユニット型の指定介護老人福祉施設
■特別養護老人ホームあつべつ南5丁目
定員80名のユニット型の指定介護老人福祉施設
協力実習機関の
実習担当者名
社会福祉法人 栄和会
介護職員初任者研修実習先一覧 参照
実習プログラムの内容、
実習プログラムの特徴
特別養護老人ホーム3施設と、介護老人保健施設1施設の4カ所の実習を行う事によって、幅広い知識と技術の習得ができる。
実習中の指導体制・内容
(振り返り、実習指導)
各施設の実習指導者を中心として、見学や一部体験を行っていく。
協力実習機関における
延べ人数
20名
講師情報 名前 社会福祉法人 栄和会
介護職員初任者研修講師一覧表 参照
略歴、現職、資格、担当科目 社会福祉法人 栄和会
介護職員初任者研修講師一覧表 参照
実績情報 過去の研修実施回数 令和 元年度   1回
令和 2 年度   2回
令和 3 年度   0回
令和 4 年度 0回
令和 5 年度 1回
過去の研修延べ参加人数 令和 元年度   7名
令和 2 年度   5名
令和 3 年度 0名
令和 4 年度 0名
令和 5 年度 3名
連絡先等 申し込み・資料請求先 札幌市厚別区厚別南5丁目1-10
社会福祉法人 栄和会 法人本部
電話 011-896-5010
法人の苦情対応者名・役職・連絡先 事務局長 佐々木 政雄
電話 011-896-5010
事業所の苦情対応者名・役職・連絡先 事業運営課長 田中真弓美
電話 011-896-5010
PAGE TOP