令和6年4月入職組のみんな、ご無沙汰してますが、元気ですかー?
毎日暑いけど、ららっちは元気ですよー!
今日はららっちの食事介助を紹介します!(^^)!
ご利用者の背中にクッションを当てて、姿勢を正してスタートです。
「ごはんですよ」とか「お水ですよ」とか、説明をしながらお口に運びます。
![](https://www.eiwakai.or.jp/column/wp-content/uploads/2024/07/860b8b789deed8ef3d1c3b0abc90632e-1024x815.jpg)
この方は、咀嚼してから「ごっくん」と飲み込むまで、少し時間が必要なので、ご利用者の表情をよく観察しながら、食事のペースをつかんでいきます。
早すぎると誤嚥の危険性が高くなってしまうし、遅くなると疲れてしまわれますので、ちゃんと「ごっくん」を確認してから、次の一口を運ぶようにしました。
![](https://www.eiwakai.or.jp/column/wp-content/uploads/2024/07/204d6a4c3b8fd7a8aedc12e72e41077a-1-1024x712.jpg)
主食・副食・水分をバランスよく摂取していただけるよう、ペース配分も大事です。
そして、無事に完食されました!!良かった(*’▽’)
安全に美味しく召し上がっていただけるよう、これからも頑張るぞー!(^^)!
コメント