へっぽこ保健師もゆの栄和会日記自分が動けば、人生が変わる みなさん、こんにちは。へっぽこ保健師もゆです(^^)/もゆが栄和会に入職して、1年が経ちました…(+_+)この1年、行政保健師だった時にはできなかったことに、いろいろ挑戦させていただきました。新しい仲間もたくさんできて、配った名刺はもうすぐ... 2024.03.29 へっぽこ保健師もゆ へっぽこ保健師もゆの栄和会日記
石﨑施設長のBLOG組織と個人の関係性 USJの運営会社である合同会社ユー・エス・ジェイのホームページには、その使命を「私たちはありえない”ワクワクドキドキ”で、明日へと向かう元気をゲストに届けます」「多様性を尊重し、私たちで最高の職場を創ります」「私たちが会社を成長させ、社会の... 2024.03.23 あつべつ南5丁目 石﨑施設長 石﨑施設長のBLOG
へっぽこ保健師もゆの栄和会日記モチベーションを上げる薬 みなさん、こんにちは。へっぽこ保健師もゆです(^^)/もゆは先日、栄和会のサービスをご利用されている方から、職員へのお褒めの言葉をいただきました!(*^^*)私達の仕事は、ご利用者から直接「お褒めの言葉」や「感謝の言葉」をいただけることは少... 2024.03.14 へっぽこ保健師もゆ へっぽこ保健師もゆの栄和会日記
三井施設長のBLOG心が動く 先日、夕食に「菜の花の辛子和え」が出てきました。菜の花を食べながら、「お彼岸の墓参りはいつ行こうか・・・」と考えるのが毎年のなんとなくの習慣です。栄和会では、現在、介護職員初任者研修の講座を開講中です。講義の一部を私も担当させていただきまし... 2024.03.04 えいちゃん 三井施設長のBLOG
中野施設長のBLOGうるう年が誕生日の方は・・・ 2月29日のうるう年に生まれた方は、うるう年ではない年は、いつ誕生日といえるのか考えたことはありますでしょうか。2月29日が誕生日の人はもちろん知っていることですが、2月29日以外の誕生日の方は、ご存じない方もいらっしゃるのではないでしょう... 2024.02.29 ケアハウスやすらぎ 中野施設長 中野施設長のBLOG
へっぽこ保健師もゆの栄和会日記保健師って何する人? みなさん、こんにちは。へっぽこ保健師もゆです(^^)/先日、もゆが作る「コミュニティカフェ あるくっちゃ」のボランティアさんから、次のような質問を受けました。「保健師さんなのに、血圧はからなくていいの?」(@_@)(@_@)(@_@)「えー... 2024.02.27 へっぽこ保健師もゆ へっぽこ保健師もゆの栄和会日記
へっぽこ保健師もゆの栄和会日記地域住民の持つ力② みなさん、こんにちは。へっぽこ保健師もゆです(^^)/もゆが作る「コミュニティカフェ あるくっちゃ」は、オープンから半年を迎えようとしているところです(*^^)v半年前と比べて、あるくっちゃは、地域の皆様の手によって、どんどん素敵に彩られて... 2024.02.14 へっぽこ保健師もゆ へっぽこ保健師もゆの栄和会日記
中野施設長のBLOG節分 「節分は2月3日」というイメージが強いですが、まれに2月2日や2月4日が節分の年もあることはあまり知られていないように思います。私自身さほど意識していませんでしたが、2021年は、2月2日が節分で、124年ぶりの2日が節分だったようです。2... 2024.02.05 ケアハウスやすらぎ 中野施設長 中野施設長のBLOG
へっぽこ保健師もゆの栄和会日記「あるくっちゃ」でのくつろぎ方2 みなさん、こんにちは。へっぽこ保健師もゆです(^^)/もゆが作る「コミュニティカフェ あるくっちゃ」には、小さいですが畳の小上がりがあって、お子様連れのお客様に活用されています。ベビちゃん&キッズ達が立ち寄ってくれると、ボランティアさん達だ... 2024.02.01 へっぽこ保健師もゆ へっぽこ保健師もゆの栄和会日記
石﨑施設長のBLOG組織から評価される人に共通すること 私は乗り物が好きなので、この車が何馬力か、トルクが何ニュートンか、タイヤの扁平率や性能、サスペンションや乗り心地の違いに興味が湧きます。車屋さんに聞くと、プロは知識が豊富なので、いろいろ教えてくれます。では、車の知識があれば営業成績が良くな... 2024.01.31 あつべつ南5丁目 石﨑施設長 石﨑施設長のBLOG