へっぽこ保健師もゆの栄和会日記これはカレーじゃないよね? みなさん、こんにちは。へっぽこ保健師もゆです(^^)/先日「コミュニティカフェ あるくっちゃ」でサバカレーを召し上がったお客様から、「これはカレーじゃないよね?カレーの味が全然しなかったよ」という感想をいただきました(@_@)えっ!?と思っ... 2024.01.16 へっぽこ保健師もゆ へっぽこ保健師もゆの栄和会日記
石﨑施設長のBLOG牝牛(めうし)のベッシー 「抽象化を制するものは思考を制す」 ビジネスコンサルタントで著述家の細谷功さんが「具体と抽象」(dZERO)で紹介されています。私たちは牛肉を食べるとき、「ベッシーを食べる」というように固有名詞で話はせず、「牛肉を食べる」と言いますよね。つ... 2024.01.13 あつべつ南5丁目 石﨑施設長 石﨑施設長のBLOG
へっぽこ保健師もゆの栄和会日記その選択を正解にするのは未来の自分 みなさん、こんにちは。へっぽこ保健師もゆです(^^)/先日、もゆが作る「コミュニティカフェ あるくっちゃ」のボランティアさんが、新聞の取材でインタビューを受けました。「どうしてボランティアをしようと思ったのですか?」という問いに、あるボラン... 2023.12.27 へっぽこ保健師もゆ へっぽこ保健師もゆの栄和会日記
石﨑施設長のBLOG栄和会WAYと聴く力 瀬戸常務がFM軽井沢の軽井沢ラジオ大学に出演されました。ラジオは音声だけでしたが、zoomでの収録でしたので、映像を見せていただきました。瀬戸常務の説明は説得力があり、「栄和会WAY」や「AWARD」について解説していますので必聴です。パー... 2023.12.22 あつべつ南5丁目 石﨑施設長 石﨑施設長のBLOG
へっぽこ保健師もゆの栄和会日記社会福祉士の実習生さんは優秀だなぁ みなさん、こんにちは。へっぽこ保健師もゆです(^^)/もゆが栄和会に来てすごいなぁと思う事のひとつは、「常に実習生さんがいる」という事です(*^^*)本当にね、年間通して、常にどなたかが実習にいらしている感じです。包括には保健師、特養には介... 2023.12.13 へっぽこ保健師もゆ へっぽこ保健師もゆの栄和会日記
へっぽこ保健師もゆの栄和会日記地域住民の持つ力 みなさん、こんにちは。へっぽこ保健師もゆです(^^)/もゆが栄和会に来て、約8か月が経ちましたが、この間もゆは、何度も「地域住民の持つ力」に感動してきました(#^^#)まずは、これを見て下さいませ↓刺繍なのです。綺麗でしょ?素敵です…手前に... 2023.11.27 へっぽこ保健師もゆ へっぽこ保健師もゆの栄和会日記
へっぽこ保健師もゆの栄和会日記「あるくっちゃ」でのくつろぎ方 みなさん、こんにちは。へっぽこ保健師もゆです(^^)/もゆが作る「コミュニティカフェ あるくっちゃ」のコンセプトは、「厚別のおばあちゃんち」です(*^^*)なので、子育て世代もくつろげるように「畳の小上がり」を作ったところ、ベビちゃん&キッ... 2023.11.13 へっぽこ保健師もゆ へっぽこ保健師もゆの栄和会日記
へっぽこ保健師もゆの栄和会日記歩きやすい街並みは地域の強み みなさん、こんにちは。へっぽこ保健師もゆです(^^)/もゆは運動不足解消もかねて、時々、最寄りの駅から歩いて通勤しています。職場までの道は、自転車も歩道を走れるようになっていて、歩道がとても広くて歩きやすいのです。点字ブロックの方が歩行者、... 2023.10.30 へっぽこ保健師もゆ へっぽこ保健師もゆの栄和会日記
へっぽこ保健師もゆの栄和会日記レバンガ北海道さんとのコラボ みなさん、こんにちは。へっぽこ保健師もゆです(^^)/ふふふふふふ(´艸`*)もゆはここ数日、あるものを眺めては、にやけております( ̄ー ̄)それは、これ⇩プロバスケットボールチーム「レバンガ北海道」さんの、今シーズンの試合スケジュールが載っ... 2023.10.10 へっぽこ保健師もゆ へっぽこ保健師もゆの栄和会日記
へっぽこ保健師もゆの栄和会日記「おばあちゃんち」っぽくていい! みなさん、こんにちは。へっぽこ保健師もゆです(^^)/もゆが作る「コミュニティカフェ あるくっちゃ」のコンセプトは、「厚別のおばあちゃんち」です。誰でも「よく来たね~」って笑顔で迎えてもらって、ほっこりのんびりくつろげる、そんな空間になると... 2023.10.03 へっぽこ保健師もゆ へっぽこ保健師もゆの栄和会日記